大阪穂谷の里山、その森からの出口の、元棚田の場所。
この法面(のりめん)=棚と棚との間の斜面下に、溝を掘って水がちゃんと流れるように道を作って行ってます。
水がちゃんと流れてくれることで、そこを植物の根が追い、安定し、森全体の息が整うようになる。
今日の朝は1人で実験。
斜面の途中をまっすぐに切り落としてみたら、その壁面がしっとりとしだした。
水が、出てきてる。
息をしてる!
やっと少し見えてきた。
水も溜まってきたので、勾配つけて、さらに麓へ流します。
自然が息をすると、僕も嬉しくなる。おもしろいね。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
⁂ 山守では森を開き、その地域に「行きつけの森」を作ります。また、活動は山守サポーター様のご支援で成り立っています⁂
■山守サポーター募集中■
4月末までに150口目指します!
現在31名44口
趣旨ページ
■行きつけの森スケジュール■
2023/4/25(火)10〜12時(有料)
@兵庫県神崎郡市川町「前田さんの古民家」の庭
■イベント■
2023/4/29(土)「ピザ釜製作ワークショップ→ピザを焼く!」@大阪府枚方市・Wako Marche
2023/5/3〜5(水〜金)【出店】「ベンガラリサイクル染め」@兵庫県丹波市・ユニトピアささやま